ヘーベルハウス
「家は建築家の設計で」と言っていますが、もしハウスメーカーで建てるならココ、と決めていたのがヘーベルハウス。この間住宅展示場に行って、「もしヘーベルハウスならどんな風に建てられますか?」と聞いてみたのですが、今日その返事を貰うことが出来ました。
あきらめるのに十分のプランでした・・・。
60年持つ家を、というのがヘーベルハウスのコンセプトなので、自分の会社で作っていない地下駐車場の上には体躯は絶対乗せられない。その上でプランを考えると使える土地がほとんどなくなってしまいました。「この面積の土地でこんなに広い庭は普通ありません。でもここには建てられないんです。駐車場をやり替えるとなると500万は余計にかかるし・・・ごめんなさい。」とあやまっていました。こちらとしても、まず無理だろうと思っていながらお願いしたのでここまで考えてくれたことに感謝です。
さて、明日は延び放題の植栽を剪定しに行ってきます。けっこう植栽は多くて、今は梅やさくらが咲いています。でもずーっとメンテしていなかったのでみんな伸び放題。枝が電線にかかっていたり、近所から苦情もあるようなので、暖かくなって葉っぱが出てくるまでには枝を落としてしまいます。
« おめでとうございます | トップページ | 桜と梅と柿 »
コメント